ゴイ教授(名商大ビジネススクール)の授業に参加(5月1日、 2日)

ダイアリー

5月1日(土)、2日(日)に名古屋商科大学ゴイ教授の「イノーベーションとクリエイティブ思考」の授業に参加しました。

13か国から16人の留学生が参加する、大学院の授業です。
1日は、私はZoom参加となり、協会や恵那市について発表し、4つのグループから質問を受けました。
2日は、恵那川上屋の鎌田社長とスタッフの清見さんの通訳としての参加がメインでした。
まずは、鎌田社長の講演を通訳し、その後、みんなで栗きんとん作り。
午後からは、各グループが社長にインタビューしました。

最後に、テーマである「恵那川上屋に対して五感に関連するような内容を含む提案をする」に沿った、各グループのプレゼンがありました。グループに一人は日本語が堪能な学生がいたので、プレゼンとスライドは日英両方で。
恵那のことも色々調べて盛り込んであり、協会にとっても参考になるアイディアが出てきました。
参加された皆さん、お疲れ様でした。また恵那で会いましょう!
On 1 and 2 May, I participated in a class on “Innovation and Creative Thinking” given by Professor Goi of NUCB.There are 16 MBA students from 13 countries in the class.
On 1 May, I joined in Zoom and gave a presentation about our association and Ena City, and received questions from 4 groups.
On 2 May, I mainly participated as an interpreter for Mr. Kamada, President of Enakawamiya, and Mr. Kiyomi, a staff member.
Firstly, I interpreted President Kamada’s talk, and then everyone made chestnut kintoons. In the afternoon, each group interviewed the president, and then each group made a presentation according to the theme “Make a proposal to Enakawamiya that includes content related to the five senses”. One of the students in every group was fluent in Japanese, so the presentation and slides were in both Japanese and English.
There was also a lot of research about Ena, which gave some useful ideas for our association.
Thank you to everyone who took part. See you again in Ena!

コメント